今月のオイル コーンミント
アロマセラピーに興味を持ったり、使ったことがある方のほとんどが、
ラベンダーのエッセンシャルオイルについてはご存知だと思います。
万能薬のような役割をすることも有名ですね。
しかし、アロマセラピーの世界でも、世界中ではほとんど知られていない
長い歴史を持つ多くのエッセンシャルオイルがあります。
今月の オイルは コーンミント です。
この植物は、年間を通じて多くの名前を持っています。日本のミントとも呼ばれたり、
中国のミント、フィールドミント、野生のミント、カナダのミント、アメリカのミントと各地でそれぞれの名前がつけられています。
ほとんどの場合、アロマセラピー以外の分野では、ワイルドミントと呼ばれています。
それは植物のシソ科に属しており、その主な用途は、お菓子などを味付けすることです。
それは強いミントで使用されているその非常に強いミントの味を持っています。
一般で使用されているペパーミントよりもミンティ (やくミント独自の香り)これは、約86%のメントール含有量によるものです。